SDGs
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

名古屋南店スタッフブログ

< 温泉日本海1日1.5食生活を始めてみました◎アイデムホームの夏祭り◎ >

1日1.5食生活を始めてみました

2021年6月26日

どうも~こんにちは。

もっちーです♪

夏が来てうだるような暑さで食欲減退している方も多くいらっしゃるんではないでしょうか?

そんな方に今日は最近実践し始めた健康法をご紹介します。

おすすめ本はこちら

1日3食は間違い?

最近健康関連の本をよく読んだり、ブログやユーチューブなんかでも健康関連記事を目にする機会が多いもっちーですが、そういった記事や動画を見ていく中で共通する項目があります。
それは現代人は食べ過ぎているということです。
専門家が言うには食物を食べて完全に消化されるまで約8~10時間かかるといわれているそうです。

これは食べる内容によってもちろん変わるのですが1日3食食べるということは、この時間空けずに次の食事に入ってる方も多くいるのではないでしょうか?

いうなれば工場のライン作業のようなものです。交替勤務制にして一切ライン作業を止めないようなもので消化器官が休む暇もありません。

こう聞くと僕は自分の体を労わるために食事回数を減らしたくなりました。

痩せたいなら12時間以上空腹時間を作る

食べ物を消化しているときにエネルギーを作りますが、10時間経ち消化が終えると次に体はエネルギーを作るために体に蓄えた脂肪を消費してエネルギーを作り出します。
つまり脂肪を落としたいなら少なくともこのぐらい食事時間を空けないといけないということですね。

さらにそこから4時間空けるとオートファジーといって劣化した細胞を消費してエネルギーを作るそうです。僕はこのオートファジーを体験したくて16時間空けて生活してました。

おなかすきすぎて我慢できないかと思ったんですが、意外に空腹で苦しいのは12時~14時くらいの2時間くらいです。それ過ぎるとあまり空腹のこと考えなくなります。

空腹時間を作るメリット

仕事に集中できます。
昼食べると眠くなりますよね?糖分取ると急激にインスリンが分泌されるのでそれにより逆に脳に血統がいかなくなり眠くなるそうです。これはいわゆる現代病みたいです。
人間の身体は原始の時代からそんなに変わっていないのにテクノロジーの発達によって炭水化物を摂取しやすくなった関係で大量に糖分を摂取することに体が対応しきれていないとの見解です。(真偽はわかりませんが)
でも昔の狩猟時代にご飯食べて昼に毎回眠くなってたら野生の動物にすぐ食べられてしまいそうですのでうなずけます。狩猟時代の食べ物は糖分過多ではないので眠くはならないんでしょうね。

気になったらやってみる精神

僕は気になったことはとりあえず行動してみる性格なので朝にヨーグルトとプロテイン、16時くらいに普通の食事、夜に納豆だけで1.5食(回数というより総カロリーが1.5食分)生活してますが特に体に異常はきたしてません。むしろなんか快調です。

どんどん健康意識が高まってるこのご時世、いつ食事回数が減る時代がスタンダードになってもおかしくないのかなーと思ってます。

みなさんもなにか健康生活してたら教えてください。

アプリで食生活管理もオススメ

「カロミル」ってアプリおすすめです。食べた食品を検索すると大体出てきて摂取した栄養成分を自動で記録してくれます。

健康は意識改革で手に入れられるをモットーに頑張っていきましょう。

新築一戸建ての
閲覧人気ランキング!
よく見られるカテゴリ
一覧はこちら

今週のプライスダウン
物件一覧はこちら

住宅ローンシミュレーション

住宅ローンシミュレーション

「月々の返済額」「お借入可能額」のシミュレーションが可能です。
資金計画の参考にご利用ください。

詳しくはこちら
お客さまの声

お客様の声

掲載総数1500件突破!

お客様の声一覧はこちら
新築カスタマイズ
売却物件募集中

店舗紹介&スタッフブログ