SDGs
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

名古屋東店スタッフブログ

旬の柑橘

2025年3月10日

こんにちは。

最近、暖かくなって随分と過ごし易くなりました。

そんな陽気の中、街を散策している時にあるモノを見つけてしまい迷った末に購入してしまいました。それがこのフルーツ

2月が旬のメロゴールドです。

割と最近の品種でグレープフルーツの一種、写真では分かりにくいですがかなり大きいです。味はグレープフルーツの苦みがなく砂糖をふりかけたような甘味に華やかな香りと表現されます。

私はコレを毎年購入し……毎年後悔しています。

そもそもグレープフルーツが苦手なのですがコレなら食べられるのではないかと毎年一度は食べてみるのですが、普通に苦いです。確かにグレープフルーツよりはだいぶ食べ易いですが苦いですしそんなに甘さもありません。一般的なあの表現は言い過ぎです。というよりも元々グレープフルーツが好きな人からするときっと苦みが気にならず甘く感じるんだと思います。とはいえ香りはすごく良い為、カクテルの副材料にはピッタリです。

いつか苦みがなくてとても甘いグレープフルーツが誕生するのが待ち遠しい私です。

……まあ不知火で良い気もします。

美味しく頂きました!!

2025年3月4日

こんにちは(^^♪

疲労骨折になるわ!

花粉症はひどくなるわ!

耳鳴りは治らないわで

なんだかなあ(T_T)の日々が続く中

良いことがありました

お客様からお土産頂いちゃいました!(^^)!

緑と白のコントラストが可愛い、抹茶のサブレ

お菓子大好きなんで、メチャクチャ嬉しかったです

そして急に頂いたので、ちょっと感激(≧▽≦)

I様 ありがとうございます!!美味しく頂きました!!

2025年3月3日

冬季限定とのことでチャーカーというメニューを注文してみました。

焼き鰆のチャーカーです。香草とマムトムソースでエキゾチックに。

またある日のランチは定番メニューから。

バインミーというフランスパンのサンドイッチ(?)と、

生春巻きです。

安定のお味で満足でした。

120cm水槽設置しました!

2025年3月3日

 

先日、ついに自宅に120cmの水槽を設置しました。水槽の設置場所を選ぶのに少し時間がかかりましたが、最終的に自室に決定。設置には水槽のサイズに合わせた水槽台を自作し、良き仕上がりになりました。

水槽には、アロワナをいれる予定です。まずは水質の調整から始めています。水槽の立ち上げには数週間かかるとのことなので、魚を入れる前にじっくり準備を進めています。これからの成長が楽しみで、家の中に癒しの空間ができたことに大満足です。

 

新築一戸建ての
閲覧人気ランキング!
よく見られるカテゴリ
一覧はこちら

今週のプライスダウン
物件一覧はこちら

住宅ローンシミュレーション

住宅ローンシミュレーション

「月々の返済額」「お借入可能額」のシミュレーションが可能です。
資金計画の参考にご利用ください。

詳しくはこちら
お客さまの声

お客様の声

掲載総数2000件突破!

お客様の声一覧はこちら
新築カスタマイズ
売却物件募集中

店舗紹介&スタッフブログ