名古屋東店スタッフブログ
ようやくデビュー。。。
5歳になる息子がミニオンズにハマったのがきっかけで、行くことになりました。今まで行く機会がなく、ようやくデビューです。。。
この世界観は、個人的に好きです。
映画やゲームが好きな方なら、こんな世界もきっと楽しいのでは?
以上、雨予報かつ平日で、快適なUSJデビューでした。
Happy Birthday
先日お誕生日だった事務のNちゃん★
店長がお祝いスイーツを買ってきてくれました♪
便乗していただこうと箱を開けたらビックリ!
真っ赤なイチゴパウダーがかかったシュークリーム!
中にはカットいちご&いちごジャム&いちごクリームがたっぷり入ったまさにイチゴ尽くしのスイーツ!
店長とはかれこれ4、5年?の付き合いになるにも関わらず私がいちごNGなことを知らなかったなんてヒドイ…(; ・`д・´)
とかなんとか言いつつも、いちごは主役のNちゃんにプレゼントして美味しくいただきました(笑)
自分の誕生日でもないくせに図々しい女です( *´艸`)
来年の私の誕生日、とっても楽しみにしております♪
☆..:*゚*:..。o○☆○o。..:* 。o○o。.☆
NちゃんHappy Birthday!
素敵な年になりますように…☆彡
☆..:*゚*:..。o○☆○o。..:* 。o○o。.☆
清流の宝石
道産子です。
先日、久しぶりにカメラを持って鶴舞公園に行ってきました。
(久しぶりすぎてカメラの使い方がさっぱりわからず…)
お目当ては清流の宝石「翡翠」です!
この光り輝く背中!
魚を捕る為、ホバリングをし水中にダイブ!
見て楽しい、撮って楽しいとても魅力的な鳥だと思います。
これからの時期、産卵を終え、巣立ちの時期です。
水辺に行った際に水面近くの枝を見てみるとカワセミの親子に会えるかも!
是非、皆様も探してみてください。
アーニャ、ピーナッツが好き
このフレーズ知っていますか??
Tiktokで流行っていて、気になり、アニメを見始めました。
スパイファミリーというアニメです。
主人公のアーニャという子がかわいすぎで、
普段漫画やアニメに全く興味がない私ですが、
まんまとハマりました。。。
かわいくないですか?!♡
今の週一の楽しみです。。♡
ギャグ漫画で、内容も面白いので、
みなさんもぜひ(/・ω・)/
初めまして。
こんにちは。初めまして。
この度ご縁あって、アイデムホーム名古屋東店の一員として従事することとなりました。
私個人として名東区周辺は縁があり、不動産業界にも足を突っ込んだこともありますが今一度自らの知識を見直していきたいと思います。
皆様のお目にかかれますことを楽しみに、しばらく修行してまいります。
今後のブログでは、旅行先の写真等載せようと思います。
↑↑兵庫県の太陽公園というスポットです。
これはいいね!
皆様こんにちは。
最近ダイエットの一環で、ジョギングをはじめました。私は小さいころに二度死にかけまして、(うち一度はお医者様から「残念ですが・・・・」と匙を投げられています。)
奇跡の復活を果たした副産物として、私は心臓が異様に強くなりました。体育の授業で、体力測定の踏み台昇降運動をした際には、心拍数が全く上がらない鋼の心臓を手に入れたのです。
その結果、長距離走がどれだけ走っても疲れない人間になりました。まさに自称人造人間の私は小・中・高と全てのマラソン大会では常にぶっちぎりでした。
そんな変態な私ですが、寄る年には勝てず、体力と筋力は衰え、日ごろから身体の節々が痛む、、、と周りにぼやいていました。
冒頭の話のジョギングですが、やはり気持ちがいい!最高です。
朝5時過ぎには自然と目が覚め、時間があれば夕方にも周回しています。
さて、皆様、早起きは苦手ですよね??
すごく長ーい前振りでしたが、本日の商品はこちらになります。
目覚まし時計です。 でも、そんじょそこいらの目覚まし時計ではありませんよ?
朝、設定した時間に元気よく目覚まし音がなります。ここまでは殆どの目覚まし時計の基本スペックかと思います。
人間の体は無意識のうちに、ある行動を体が覚え反射の一種で、脊髄からの命令により、知らないうちに目覚ましを止めていた、なんて話、皆様 経験があるかと思います。
また、繰り返し何度もなるスヌーズ機能、、、、「もうわかったよ!」と独り言を言ってしまったり、また次のスヌーズで起きればいいや・・ と逆に寝過ごしてしまう危険をもはらんだ危険な機能です。
今回の商品は、目覚まし音が鳴ったら、付属の銃で的を射抜かないと音が鳴りやまないという、実用性と趣向性を兼ね揃えた逸品です。的を狙っている時点であなたは既に起きていますので、安心です。そうそう簡単に、脊髄さんの命令では的は当たりませんよ。
おひとり様キャンプ
皆様、今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
私はもちろん仕事です。。。(涙)
しかし連日天気も良く今年は当たり年ですね!
こんにちは常夏の男たなぱんです(今月5月は誕生月です)
先月、休日の予定が急遽変更したので、一人でキャンプに行ってまいりました。
ソロキャンプというやつですね(※友達はいますよ!)
岐阜県恵那市にある『飯地高原自然テント村』へ行ってきました
名古屋から車で1時間15分で到着!
今回テントを張る「ソロデュオ用テントサイト」こんな感じです 良い天気!
夕方についたので慌ててテント設営! 完成がこちら!
少年の心は忘れずに!
今回は映えるキャンプ飯に挑戦! 夕食はこちら
今回は少し時間がなかったため、このサンドは実はセ●ンイレ●ンさんで購入
『デカすぎるソーセージとコンビニサンドに謎の葉っぱを添えて』
そして夜はまったりと焚火タイム・・・
完全消火をまち就寝。。。
翌朝も映えるキャンプ飯その2に挑戦!
完成がこちら
料理名は『マ●クスバリューさんで買ったアヒージョ風なものにセ●ンイレ●ンで買ったタコを入れ、めんつゆのようなコーヒーとトーストに目玉焼きと謎の葉っぱを添えて』
あと今回、はじめて使用のものたちで
また時間があったらソロキャンプ行きたいですね!
グループキャンプ向けのフリーサイトもありますので、ソロの人もグループの人にもおすすめのキャンプ場です! フリーサイトはこちら
それではまたお会いしましょう!
BANANANA★BANANA
最近はまりすぎて
スタバを見つけては飲んでいるばなななばなな♥♥
私の歴代ランキング5に入賞です(笑)
本当に絶品です(∩´∀`)∩♥
ばななばなな言っていたら
優しい店長から差し入れいただきました!♥♥♥
ちょこがおすすめです★
_________________ ʚ♡ɞ _________________
GWも休まず営業中!
オープンハウスも開催しております★
お気軽にご来店・ご来場ください(/・ω・)/
▼来店予約はこちらから▼
(来店相談でイオン商品券3000円分プレゼント)
★来店予約ページへGO★
_________________ ʚ♡ɞ _________________