名古屋東店スタッフブログ
見っけました!
ノータッチ泡ハンドソープ
ポケモン!
早速、設置してみました。
手をだしてみると・・・
あ、泡が!
これで手洗いが楽しくなる、ハズ!(笑)
今後に期待デス!(笑)
家族サービス♪
先日、両親が蟹を食べたいと言っていたので両親を連れて蟹〇家へ行ってきました!
ゆで蟹や
刺身
毛ガニまで!
蟹という蟹を食してきました!!
お会計でおめめが飛び出しましたが
両親も喜んでくれたので、いい家族サービスになったのではないかと思います。
次はフグが食べたいと言っていますが、、、、(笑)
花火
昨晩、ドーン、ドーンと音がするのでベランダに出てみると
花火が上がっていました。
名古屋港方面・・・
名港水上芸術花火でした!
ボリュームアップ!!!
宣伝ではありません。食べ応えがあったのでお知らせします。
松のやのかつ+えびフライはえびが1→2に増量中!!!
かつはロースorひれorミルフィーユが選べます。
期間限定だそうですので、お早めにどうぞ!!!
鬼滅の刃
コロナと同じくらい毎日耳にするようになった鬼滅の刃☆
我が家も娘の影響ですっかりハマってしまいました!
アマゾンプライムでせっせとアニメ版を見て、その流れで映画も鑑賞♪
単刀直入に感想を申し上げますと…素晴らしい!!
最近ではドラえもんやクレヨンしんちゃんで泣くこともなくなってしまい、
心が荒んでしまったのかと心配していましたが、久しぶりの号泣です(笑)
2年生の娘も涙を流す程の感動作でした!
鬼滅熱がますます熱くなり、家の中に鬼滅グッズが溢れていくのが最近の悩みです(笑)
ついにはこんな物まで作り始めました!
次回作が今から待ち遠しいです♪
ラーメンの売り方
みなさま こんにちは。
1年を通して、秋が短いんじゃないかと感じている今日この頃です。
秋と言えば味覚の秋ですが、オールシーズン活けてる食べ物はラーメンですね。
アメリカの某誌によると、日本人はラーメンについては家庭の味ではなく、専門店に依存し過ぎていると書かれていました。確かに家庭で作るラーメンはそこまで凝っていないですね。
ラーメン店は、スープや麺などで勝負をしますが、中にはチャーシューやメンマで勝負をしている店にも行ったことがあります。たしかにメンマは美味しかったです。
昔からの老舗チェーンで ラーメン福に行っていきました。私の主観ですが、このお店は麺でもスープでもなく、もやしで勝負をしていると思います。ラーメンを食べにではなく、もやしを食べに行くレベルです。
たまに食べたくなる味というのは、飽きがこず、リピーターを増やす大切な要素ですね!
High-Technology
こんにちは。
今回は、とても面白いおもちゃを手に入れたのでご紹介させていただきます。
商品名は「OSMO MOBILE3COMBO」
これが何かといいますと、、、
スマホでの写真撮影や動画撮影を補助するハイテクマシンなんです❕❕
このマシンにスマホをはめて、専用アプリを起動すると自動で目標物にピントを合わせたり、左右上下に動かしても目標物に画角を合わせてくれるんです。しかも手元のスイッチでシャッターを押したり、ズームをしたりもすることができます。
今後、これを使って物件動画を撮ってみようかと思います。
みんなが飽きてきて存在を忘れたら、プライベート旅行にでも使ってみようかと思います。
目指せ!ユーチューバー✨
北斗七星
久しぶりに春日井市へ行ったのでお参りしました。
この紋は北斗七星ですね
内津神社の隣にあります
中秋の名月
すっかり暑さも和らぎ、爽やかな過ごしやすい季節となりましたね!
どうも常夏の男たなぱんです。
10月1日は弊社のスタートの日です。(10月始まりにつき)
今期も皆さまに1件でも多く、ご満足頂ける物件のご紹介が出来ればと存じます。
そんな1日の仕事も終わり、マイホームへの帰路でふと空を見上げると、
光り輝く大きな満月が! 1年で最も美しいとされる満月「中秋の名月」とのことで、思わず携帯電話のカメラでパシャリ!(素人ですので画質・構図などは大目に見てください)
秋ですねえ~