安城店スタッフブログ
BBQ!!
こんにちは♪
天気の悪い日が続きますね~
大高にある、異国精肉店「ザ・アミーゴス」さんで
ゴールデンウィークにBBQしました!
食材も用意されているタイプだったので、
飲み物を選ぶだけ!
楽ちんでした~
お肉のクオリティが高く、とってもおいしかったです!
また行きたいです!
ドライブ
こんにちは!
先日、ドライブへ行ってきました☆
岐阜にある「ぎふローズガーデン」というところに行ったのですが、
きれいなネモフィラ畑がありました(*'▽')
そろそろ終わりがけで、だいぶ枯れてきてしまっていたのですが、十分楽しめました♪
バラで有名なところなのですが、少し時期が早くちらほらとしか咲いていませんでした(´;ω;`)
でもかわいいポピーが咲いていました!
天気が良かったので、とても気持ち良かったです!
道中で、お昼ご飯にラーメンを食べました!
多治見市にある、「大石屋」というラーメン屋さんです。
並盛にしましたが、メンマやかまぼこ、チャーシューなどたくさん載っていてボリューミーでした!
ですが、スープがあっさりしていたので、あっという間に完食してしまいました!
その後、犬山城下町でスイーツを食べて帰りました。笑
たくさん食べたのですが、たくさん歩いたので、プラマイゼロです。
念願のいちごがり~~~~
こんにちは!
さかもりです!
先日、予約の取りずらいいちご狩りへ行ってきました!!
西尾市にある、「King Farm」です!!
こちらのいちご狩りのポイントとしては、
なんといってもトッピングの種類が多い!!!
このほかに、ホイップクリームとカスタードホイップもありました☆
なぜかマヨネーズもありました。
「紅ほっぺ」と「かおり野」の2種が食べられました!
粒まで赤いいちごが、甘いいちごの証と聞いたことがあります!!
これからいちご狩りへ行かれる方は、参考にしてみてください!
串焼き★
こんにちは!事務の岡山です(^^)
少し暑い日が続いていましたね!
昼夜の寒暖差もあり、何を着たらいいのか迷う日が続いております(;^_^A
昨日は刈谷駅北口方面にある串焼きさんに行ってきました!
新鮮な鶏と卵を扱う串焼き屋さんです☆彡
串焼きの10本コースや野菜の串焼きなど沢山食べました♪
お通しの枝豆とホタルイカ
焼き鳥の一部です!
こちらはささみですが、半生で食べられるほどの新鮮さ!!
できるだけ生で食べたい自分としては最高の焼き加減で
とってもおいしかったです☆彡
うずらの卵
コースの途中に出てきた菜の花のキッシュ
万願寺とうがらしとしいたけの串焼き
この他にも、ハツ・皮・もも肉・バラ肉・手羽などの
串焼きを堪能(><*)
締めにはコチラ!!
トリュフオイルをかけたTKG!!
トリュフの香りが良く、卵も濃厚でめちゃくちゃ美味しかったですo(><)o
最後のデザートにはクレームブリュレを頂きました☆
お酒を飲まないので串焼き屋に行くことはあまりないのですが、
とにかく美味しくて、とても幸せな時間を過ごせました((*´ω`*))
コロナが出てきてからというもの、気軽に外食を楽しむことが出来なかったですが
お店もしっかり対策されていて、たまの外食もいいものだなと思いました☆彡
もうすぐゴールデンウイーク!
アイデムホームはゴールデンウイークも休まず営業します♪
オープンハウスなども行いますので、
是非、遊びに来てくださいね(@^^)/~~~
ゴッホいちごあめ
こんにちは!
さかもりです!
期間が終わってしまいましたが、
ゴッホ展に行ってきました♪
平日に行ったのですが、混雑していました!
事前予約しなければならないと思ってましたが、当日券のある日でよかったです♪
作品の数が多く、大満足でした!
おいしいいちご飴を紹介します。
大須にあるいちごあめ専門店「ストロベリーフェチ」というお店です!
食べ終わったとき、
なんでロングにしなかったんだろう(涙)と悔しくなるくらいおいしいんです。
飴が薄くちゃんとパリパリ!ぜひ食べていただきたいです。
13倉庫
こんにちは
営業のネギタです。
毎日暖かくて、お出かけしたい気分になる時期になってきましたね~
先日、お休みの日に安城市内にある13倉庫というお店へランチへ行ってきました!
名前の通り外観は倉庫!
店内はアートもあって素敵な雰囲気でした。
お食事のお写真を撮るつもりが、
食いしん坊な私は写真を撮ることも忘れて食べてしまいました・・・
気を取り直して、食べる前に撮影できた
デザートのフォークが刺さった固めプリン!
ずっしり系のプリンがコーヒーとの愛称も抜群でとっても美味しかったです!
素敵な雰囲気のお店でゆったり過ごせて、
至福の時を過ごせました。
桜祭り!!
こんにちは!ひびのです。
先日、岡崎公園の桜祭りへ行ってきました♪
今年は屋台がたくさん出るとのうわさを聞き、行きたくてうずうずしていました…!
3/30に行ったのですが、ちょうど満開!
少しくもりでしたが天気もぽかぽかで、楽しんできましたよ~~~
いちごあめ、肉まん、しゅうまい、クレープ、さつまいもボール、たませんetc…
食べ過ぎてしまいました。
屋台は割高なのはわかっていても食べ過ぎてしまいますね!
いちごあめは初めて食べたのですが、期待値が上がりすぎてコレジャナイ感がありました。。。
さかもりさんにおいしいいちごあめのお店を教えてもらったので、
今度本物のいちごあめを味わおうと思います!笑
桜の夜間ライトアップも開催されていたそうなのですが、
久しぶりに人混みを歩いて疲れたのと、夕方になり肌寒くなってしまったので、帰りました^^;
ちょこっとライトアップ見れました↓
春を感じた一日でした☆
咲きました~よろこび~
こんにちは!さかもりです!
とってもあたかかくなってきましたね!!!
どちらかとういえば寒い!より暑い!の方が好きなので、
真冬が終わりほっとしています。
そして、安城店では毎年恒例になってきた、
桜こけ玉ちゃんが開花いたしました☆
ひゅ~~~
来客の方にも
「こちら本物ですか?!」と驚かれるくらい綺麗に咲いております!
岡崎公園のさくら祭りも今年開催されているそうなので、
行きたいな~と思っています!
咲いているうちにたくさん見ておきます!
行ってきました
こんにちは!
先日、前から行きたいと思っていた
「イオンモールNagoya Noritake Garden」
へ行ってきました!
すでにちょっと流行遅れな気もしますが…(笑)
メインで行ったわけではなく用事の前の暇つぶしだったので、
あまりゆっくりは回れなかったのですが、
おいしいランチを食べていい香りのルームフレグランスを購入できたので満足です✨
インスタ映えスポットも見てきました!
若い子たちが写真撮影のために順番待ちをしていたのですが、並ぶのが恥ずかしかったので、
サイドから撮影しました。
老いを感じました。笑
春~~~
こんにちは!
すっかりあたたかくなり、春の訪れを感じています!
先日、お休みの日に春服を買いにお買い物へいきました。
まずは大好きなアロハテーブルで腹ごしらえ……!
モチコチキン♪
栄や矢場町を歩いていると、早咲きの桜が咲いていました!
綺麗です!!
夜は寒いので、あたたくして風邪をひかないようにお気を付けください!
マイブーム!!
日中は、春らしい暖かさになってきましたね!
安城店の営業です。
最近我が家で流行っているものを紹介します。
年末年始ごろから気になっていたものがありました。
それは…
「クッショントランポリン」
です。
トランポリンの効果ってご存じでしょうか?
効率的にカロリーを消費できる運動法です。
ウォーキングと比べると、その効果は…
なんと約3倍!
と言われとります。
少しの運動時間でもしっかりエクササイズできることから、
最近注目が集まっているそうです。
我が家でも毎日のようにリビングで、
家族で飛び跳ねています。
いずれオブジェになってしまうかもしれませんが…。(汗)
ココペリ
こんにちは!
さかもりです!あたたかい日も多くなってきましたね♪
といっても夜は寒く耳がキンキンに冷えます…
先日お休みの日のランチに、
安城市
海と畑の台所 Cocopelli Shrimp にいってきました!
ココペリシュリンプです。
古民家風のおしゃれなカフェで、人気のようです!
店内はどこかなつかしく、おしゃれな雰囲気でした!
ランチセットは給食のようなトレイ♪なつかしい気持ちになります!
お値段のわりに量が多く、とっても満足できました!
3月になりました!
こんにちは!安城店ひびのです!
最近少しだけ暖かくなってきましたね♪
最近、ペットのティルちゃんが寒そうだったので、
ペット用のヒーターを買ってあげました!!
最初は怖がっていたのですが翌朝見たら
ぴったりとくっついてぬくぬくでした(*‘ω‘ *)
買ってあげて良かったです✨
そんなティルちゃん♀は最近絶賛発情期で、
私の手に発情してきます( ;∀;)
今年すでに卵を5つも産んでしまいました…
みんな大好きスバカマナ
こんにちは!
極寒の日がつづきますね涙
大雪が大変な地域もあるようですので、早く春になってほしいです!
先日お休みの日にインド&ペトナム料理店の
「スバカマナ」に行ってきました♪
ずっとスパカマナだと思っていました…
ナンが。。とっても大きいです!!
器を大幅にはみ出していました!
言わずもがなおいしかったです♪♪
通っている美容院の美容師さんから、
生春巻きもおいしいと聞いたので、生春巻きも追加で注文しました!
ソースが絶品でした~!
バレンタイン
こんにちは♪
先日はバレンタインでしたね!
さかもりさんから、とっても可愛いチョコレートを頂きました(*‘ω‘ *)
可愛すぎるぅぅぅ~~!
可愛すぎて、食べれない・・・
推しは、クマノミちゃん・・・
つぶらな瞳がキュート!
オリンピック始まりました!
こんにちは!
雪がよく降っていて寒いですね~!!
朝、当店の駐車場でかわいらしい風景を激写しました!
ねこがポカポカしていました~~~~~~いやされる~~~~
営業さんから、バンクシー展のお土産をもらいました♪
かわいい~~~~~
行ってきました!
先日、時間が取れましたので紹介頂きました
【バンクシーって誰?展】
まで、行ってまいりました!
バンクシーって、テレビで紹介されているのを見たことが
あるくらいでしたが、詳細については【落書きするひと】ぐらいの
知識で見学に行きました!
会場では、スマホ等での撮影も一部エリアで規制されていましたが、
ほとんど許可されていました。
私のスマホの待ち受け画面は、これです。
これは、有名な少女と風船ですが、右上のところに別の人が
【THERE IS ALWAYS HOPE】
と、書き加えられました。
いつだって、希望はある!
最後に、中村倫也さんの音声ガイド付きで見学でしたが
より一層、バンクシーを理解するいい機会になりました。
恋するりんご
こんにちは!本日は雪が降っています♪
みなさん体調はいかがでしょうか?
先日、営業さんからおいしくてかわいい差し入れをいただきました!
安城駅近くにある、「恋するりんご」というお店で売っているりんご飴です!
ずーーっと気にはなっていたのですが、
食べる機会がなかったため、とってもうれしい差し入れです!
食べやすいように、カットした形で購入できます♪
ノーマルりんご飴・チョコレート・紅茶・ホワイトチョコナッツ
すべての種類を食べてみましたが、紅茶が一番おいしかったです!
りんごの果汁と紅茶パウダーが合わさって、
口の中でアップルティーのような味になります!!!
安城駅に来た際は是非いってみてほしいです!
バンクシーって誰?展
こんにちは!さかもりです!
オミクロン株が猛威をふるっていますね!!
みなさま体調はいかがでしょうか??
私は先日、グローバルゲート ガレージ名古屋で行われている、
「バンクシーって誰?展」に行ってきました!
名古屋でも以前バンクシー展が開催されており、
とても人気だったようで、初バンクシーです。
絵を鑑賞、というよりもバンクシーが壁や物に書いた作品を
その現地のまま表現してあるというような展示でした!
バンクシーがオープンした世界一眺めの悪いホテルの
眺望を再現した展示もありました!
普通の展示会とはまったく違った楽しみ方ができました!
↑おみやげで買ったコップのふちこさんとバンクシーのコラボ!
お目当てのバルーンは出ませんでしたが、楽しかったです♪
新年
あけましておめでとうございます!ひびのです!
年明けはじめてのブログ投稿なので少し遅いですが新年の挨拶を…(*‘ω‘ *)
年末年始のおやすみをいただき、久しぶりにゆっくり過ごしました✨
一日の終わり、今日何もしてないな…と思っても「年末年始だからいいよね!」の繰り返しでした(笑)
リフレッシュできたので、新年また気持ちを新たに仕事に励みます!
今年のおせちは貰い物だったのですがとても豪華でした✨
二人暮らしで食べきるのが大変な量でしたが美味しく頂きました(^▽^)